
ブログ
早漏の原因と治療方法について

“もしかして早漏なのかな?自信がない”
“射精が早くて、パートナーが満足しているか心配”
早漏でお悩みの方はいませんか? 実は、早漏はお薬で治療することができます。
日本国内の男性の3.5人に1人が早漏で悩んでいるというデータもあり、多くの人が持つ悩みとなっていますので、お気軽にご相談ください。
1.どのくらいが早漏なの?
国際性機能学会による早漏の定義は、次のすべてに該当する状態とされています。
・膣への挿入から1分以内、又は挿入前に射精してしまう
・セックスの相手が変わっても、射精を遅らせることが困難
・射精が早いことに、ストレスや苦痛を感じている
しかし、上記の定義はあくまで一例で、実際には、その人がストレスや苦痛を感じているかどうかが重要となります。
挿入から射精まで1分以上ある場合でも、ストレスを感じている場合は十分に治療対象となります。
2.早漏の原因は?
早漏になる原因は「過敏性早漏」「心因性早漏」「衰弱性早漏」、又はこれらの組み合わせだと考えられています。
〇 過敏性早漏
ペニスやその周りの神経が敏感で、性的な興奮が脳内で絶頂に達していなくても、少しの刺激ですぐに射精してしまう。勃起力・性欲の強い比較的若い人(10代、20代)がなりやすい。
〇 心因性早漏
性行為に対するストレスやトラウマによって、交感神経が活発となり射精しやすくなる。仕事や人間関係などのストレスが原因となることがある。
〇 衰弱性早漏
加齢により、射精をコントロールする筋力が弱まっている。男性ホルモンの分泌量が低下する40代以降に多く見られる。
3.早漏の治療方法、費用は?
(1)薬の服用
当院ではお薬による治療を行っています。
ダポキセチンという成分が交感神経を鎮め、脳の過剰な興奮を抑えることで射精時間を延長させる効果があります。
早漏治療薬は国内では未承認のお薬ですが、世界50か国以上で認可されています。
早漏治療薬(ダポキセチン60mg配合)
費用 1錠:1,200円(税込)
10錠:10,000円(税込)
副作用:吐き気、めまい、頭痛、口の渇き など
注意事項:心臓や肝臓に持病がある場合、抗うつ剤を服用している場合は、医師にご相談ください。
(2)トレーニングによる改善方法
最も簡単なトレーニング方法は、自慰行為の際に射精を寸止めすることです。射精直前に亀頭を手で数秒間圧迫し、おさまったら自慰を続け、また射精しそうになったら止めるということを繰り返します。
(3)ED治療薬も有効
ED治療薬を服用することで勃起時の硬さが強まり、射精までの時間を延長させることが期待できます。
早漏治療薬(ダポキセチン)と合わせて服用することも問題なく、むしろ早漏の原因が複数の要因による場合は、合わせて服用することでより効果が出ることも期待できます。
早漏治療薬もED治療薬も依存性はありませんので、治療薬を使ったからといって普通にセックスができなくなるということはありません。
当院ではED治療薬の処方もできますので、お気軽にご相談ください。
4.さいごに
射精までの時間や頻度に関係なく、ストレスや苦痛を感じていれば治療対象となりますので、まずはお気軽にご相談ください。
PrEP(プレップ)やED薬、AGA薬のご相談と一緒にご利用される方も多くいらっしゃいます。
※治療内容の説明、性病の診断など、専門的なご説明はできません。(来院、又はオンライン診療をご利用ください)
ご来院が難しい方はオンライン診療もご利用ください。
こちらもどうぞ♪
国立国際医療研究センターのエイズ治療・研究開発センター(ACC)にて、HIV(エイズ)・性感染症の診療や研究活動に従事。HIVやPrEPをはじめ、性感染症・性病検査に関する科学的根拠に基づいた正しい知識と、患者様の心に寄り添った医療を提供します。
東京都文京区湯島3-39-3-6F
JR山手・京浜東北線:御徒町/上野
東京メトロ銀座線:上野野広小路駅
東京メトロ千代田線:湯島駅
東京メトロ日比谷線:仲御徒町駅
都営大江戸線:上野御徒町駅